クラリンドウの種

ぬうはパイン

2018年01月14日 17:38

去年たくさん咲いたクラリンドウ花に可愛い種がつきました。

つぼみも花も種も可愛いくて綺麗、おまけにいい香りもする何とも素敵な植物です。






房なりに咲く花
クラリンドウ
別名:クレロデンドルム・ウォリキー 
学名:Clerodendrum wallichii 
科・属名:クマツヅラ科・クレロデンドルム属
原産地:アッサム、ベンガル、ヒマラヤ
分類:常緑低木
寒さ:やや弱い(0度以上)
暑さ:強い
開花時期:10月~12月頃
樹高:30cm~100cm
花径:約 4cm
花色:白
増やし方:挿し木
場所:日当たりを好む(夏は半日陰)。冬は日当たりの良い室内
関連記事