てぃーだブログ › ぬうは(nuuha)農園のパイナップル【沖縄県東村のパイン農家】 › 料理 › タルトタタン風リンゴケーキ
2025年5月14日
2025パイナップル注文受付開始します。今年もよろしくお願いします。
 
【2025パイナップル】

 


パイナップル関連はこちら
【 ぬうは農園のパイン畑 】



メルカリshops&自宅&南上原こころの発達クリニック前にて



花の画像はこちら
【 庭の花・ガーデニング 】



2014年03月06日

タルトタタン風リンゴケーキ

アサヒ軽金属のフライパンを使ってタルトタタン風リンゴケーキを作ってみました。
弱火で30~40分、じっくりをかけてやきます。
 タルトタタン風リンゴケーキ

リンゴが甘くて酸っぱくて、それにいろんな食感も楽しめておすすめのレシピです。

レシピはこちら
タルトタタン風リンゴケーキ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(料理)の記事
パン焼けた
パン焼けた(2014-03-02 18:48)

ムーチー食べた(^-^)
ムーチー食べた(^-^)(2014-01-13 14:50)


Posted by ぬうはパイン at 16:05│Comments(4)料理
この記事へのコメント
 タルトタタン風、おいしそうですね
うちでもリンゴはパウンドケーキによく入れます。あと紅茶も入れたりします。

 一度作ってみたいですね
Posted by 美江美江 at 2014年03月07日 22:20
わお!アドバイスまでいただき、ありがとうございます(*^^*)
 ケーキをおいておくとは、驚きレシピになりますね!


 え?(@_@)Amレシピ。そちらもですか~♪♪♪写真とレシピを期待してよろしいですかっ!
 そっちもファンですよ♪でっかいフライパン(しか持ってない)が玄米を炊くのに重宝してます。

 また、来ます!よろしくお願いします(^-^)/
Posted by こんにちはサラこんにちはサラ at 2014年03月07日 20:06
ウーム、昨日より今日の方がおいしいぞ。半分以上食べた後に気づきました、残念(>_<)
冷蔵庫で1~2日ほどおいた方が、生地がしっとりして、リンゴの味も馴染んで美味しくなるようですので、あわてて食べないでくださいね。。

今A○w○yのレシピでスフレ風チーズケーキを焼いてます。明日友達の所に持って行く予定。畑のミントとセルフィーユ、フルーツでデコレーションします。
Posted by ぬうは農園のパイナップル at 2014年03月07日 11:26
あ!これは。
 チャレンジした覚えがあります!

 これのことだったのですね(*^^*)

 あー、食べたいです♪よし、作っちゃおう(^-^)/
やる気をもらいました。ありがとうございます。
 
Posted by こんにちはサラこんにちはサラ at 2014年03月07日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。